2016年12月15日木曜日

夜勤、宿直は寿命が短くなる?

幸いにして、私がいる現場は日勤のみで夜勤がありません。

さて、アメリカの研究機関による調査によると、定期的に夜勤をして眠らない日を作ると、免疫力が低下し、ガンの発生率があがるそうです。そう、夜勤は確実に寿命を短くするのです。

ささやかな、夜勤手当をもらって、病気になってたんじゃ、割に合わない。


他方、同じく夜勤がある場合でも、宿直の場合は話が変わってきます。現場によっては、11時~6時まで仮眠ありなんてところもあります。そういうところは、普段どおり、規則正しい睡眠がとれるので健康に影響はないでしょう。

しかし、私が経験した現場では、9時就寝~2時起床、2時就寝~7時起床を交互に繰り返す宿直現場がありました。もう、バイオリズムはボロボロになりました。ぶくぶく太っていき、血液もドロドロ。しかも、パワハラが凄く、メンタルもボロボロ。
当時は契約社員で、正社員の働き口を探していたこともあって、前の会社はその現場を最後に辞めました。当時は辞めていいものかどうかかなり迷いましたが、今では正解だったと思っています。

時には思い切った決断も必要でしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿