2016年12月11日日曜日

驚愕!数学以前に算数が・・・

電験の勉強を始めました。手始めに中学数学です。

 しかし、買った本を読んでいて判明しましたが、数学以前に算数を忘れてます(泣)

2・56÷1・25の計算を間違えました。

まず、分子と分母を共に100倍します。そうすると、256÷125になります。これを解けば、答えにたどり着くはずです。 結果、2余り6となりました。 

当然間違えです。分子と分母を100倍した場合に出た余りは、100分の1を掛けて、元に戻さないといけません。 正解は2余り0・06でした。 

下記の本に書いてありましたが、この間違いは、初心者によくありがちな間違いだそうです。 まさか、算数からやり直しとは・・・。電験への道のりは険しい・・・。


0 件のコメント:

コメントを投稿